<山形県庁 論文試験対策>過去問と予想テーマ模範解答セット

山形県庁の論文過去問と予想テーマ模範解答セットを紹介しています。

なお、下記の記事では公務員試験の論文頻出テーマをまとめています。
公務員試験受験生はぜひ参考にしてください。

試験概要

yamagata

【大学卒業程度】
・形式:論文
・試験時間:60分
・文字数:1000字

【高校卒業程度】
・形式:作文
・試験時間:60分
・文字数:1000字

山形県庁の論文予想テーマ模範解答セットはこちら↓

自治体ごとの過去問の傾向や方針、全国的な出題傾向等を分析し、その傾向を踏まえた上で予想テーマ全てに模範解答を収録しました。

公務員試験の論文を知り尽くした講師が執筆した究極の対策セットをあなたに。

大学卒業程度

行政、警察行政

【2023年】
山形県では、県民が幸せに暮らせる社会の構築を目指し、様々な分野におけるデジタル化を推進することとしているが、あなたが考えるデジタル化を進めるべき分野を挙げ、県が取り組むべき具体的な施策について述べなさい。

【2022年】
新型コロナウイルス感染症は県民の生活や社会・経済活動に大きな変化をもたらしたが、変化の具体例を挙げ、その変化に対し山形県が取り組むべき施策について、あなたの考えを述べなさい。

【2021年】
近年、ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の実現に向けた様々な施策が行われているが、施策が求められる背景と行政が取り組むべき具体的な施策について、あなたの考えを述べなさい。

【2020年】
(1)山形県では、高等学校卒業後や大学卒業後における若者の地元定着への取組みを推進しているが、施策が求められる背景と県が取り組むべき具体的な施策について、あなたの考えを述べなさい。

(2)山形県では、県民が安全・安心を実感し、総活躍できる社会づくりのため様々な施策を推進しているが、施策が求められる背景と県が取り組むべき具体的な施策について、あなたの考えを述べなさい。

【2019年】
(1)山形県では、人口減少対策のための様々な施策を推進しているが、人口減少の要因と人口減少がもたらす影響を明らかにしたうえで、県が取り組むべき具体的な施策について、あなたの考えを述べなさい。

(2)山形県では、山形の価値を高め、県民誰もが山形らしい豊かさを実感できる県づくりを進めているが、あなたが考える「山形らしい豊かさ」を明らかにしたうえで、それを実現するために県が取り組むべきことについて述べなさい。

【2018年】
(1)山形県では子育てを支援するため、出会いから結婚・出産・子育てに関する施策を推進しているが、施策が求められる背景を考察し、山形県が取り組むべき効果的な施策について、あなたの考えを述べなさい。

(2)高齢化が進む中で、山形県では介護等が必要になっても安心して暮らせる社会の実現に向けた施策を推進しているが、施策が求められる背景を考察し、山形県が取り組むべき効果的な施策について、あなたの考えを述べなさい。

【2017年】
(1)本県の文化・芸術、スポーツ、文化財について、地域の活性化につなげるためにどのように活用していくべきか、具体的な事例を一つ以上挙げ、あなたの考えを述べなさい。

(2)女性の活躍を推進するにあたっての課題を一つ挙げ、行政が取り組むべき対応策について、あなたの考えを述べなさい。

【2016年】
(1)若い世代が地元に定着するには、地域への愛着や誇りを醸成することが大切である。地域への愛着や誇りを醸成するために山形県はどのように取り組むべきか、あなたの考えを述べなさい。

(2)あなたが考える「山形県の理想像」とはどのようなものか、その理想に近づくために県はどのように取り組むべきか、分野を一つ特定して考えを述べなさい。

【2015年】
近年、農村・都市部を問わず地域コミュニティの衰退が問題となっている。その背景と生じる影響を明らかにしたうえで、その対策として行政は具体的に何をすべきか、あなたの考えを述べなさい。

【2014年】
あなたの考える、山形県が最も優先的に取り組むべき課題とその理由を挙げ、その解決のためにとるべき対応策について具体的に述べなさい。

【2013年】
近年、危機管理や防災対策の充実についてますます行政需要が高まってきているが、全てに対策を講じるには予算や時間の制約もありすぐに対応できない場合もある。危機管理や防災対策の実施と予算のバランスについてどうあるべきか、具体的な危機や災害の例目を挙げながら、あなたの考えを述べなさい。

【2012年】
山形県には、他の地域に誇るべき地域資源が数多く存在している。そうした地域の宝を地域の活性化につなげていくためにはどうしたら良いか、あなたが考える地域の宝を具体的に挙げ、あなたの考え方を述べなさい。

【2011年】
あなたの考える県民の安全・安心な暮らしとは何かを明らかにしたうえで、それを実現するための課題と対応策について述べなさい。

【2010年】
本県の人口は減少が続き、近年、減少幅も拡大傾向にある。ついては、人口減少の背景と影響を明らかにしたうえで、人口減少対策として行政は何をすべきかあなたの考えを述べなさい。

【2009年】
「規制緩和」の功罪について、現状を指摘しながらあなたが考える対応策について述べなさい。

【2008年】
「グローバル化」の現状について具体的な事例を指摘しながら以下について論じなさい。

(1)「グローバル化」が我が国や地域社会に及ぼす影響について、あなたが考えるプラス面とマイナス面の両面から論じなさい。
(2)そのうえで(1)に対して我が国や地域社会がとるべき対応策について論じなさい。

行政(社会人経験者)、行政(ICT)、行政(国際・観光)

【2023年】
山形県では、県民が幸せに暮らせる社会の構築を目指し、様々な分野におけるデジタル化を推進することとしているが、あなたが考えるデジタル化を進めるべき分野を挙げ、県が取り組むべき具体的な施策について述べなさい。

※大学卒業程度(行政、警察行政)と同じ問題

【2022年】
新型コロナウイルス感染症は県民の生活や社会・経済活動に大きな変化をもたらしたが、変化の具体例を挙げ、その変化に対し山形県が取り組むべき施策について、あなたの考えを述べなさい。

※大学卒業程度(行政、警察行政)と同じ問題

【2021年】
近年、ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の実現に向けた様々な施策が行われているが、施策が求められる背景と行政が取り組むべき具体的な施策について、あなたの考えを述べなさい。

※大学卒業程度(行政、警察行政)と同じ問題

高校卒業程度

行政、警察行政、市町村立学校事務職員

【2023年】
「心に残っている言葉」を挙げ、その言葉があなたにどのような影響を与えたか述べなさい。

【2022年】
あなたにとって「魅力ある人」とはどのような人か、その理由も含めて述べなさい。

【2021年】
あなたが「住みたいと思う魅力あるまち」とその理由について述べなさい。

【2020年】
自分の考えを他者に理解してもらうために大切だと思うことは何か、あなたの経験を踏まえて述べなさい。

【2019年】
「責任を果たすことの大切さ」について、あなたの経験を踏まえて述べなさい。

【山形県庁】論文予想テーマ模範解答セット

komuin-ronbun-past-trend-prediction

これまでの山形県庁の過去問を徹底分析し、出題傾向を完全網羅しています。

また、県づくりの指針である「山形県総合発展計」において示されている「県づくりの推進方向」を解析し、出題可能性が高い予想テーマについても内容に組み込んでいます。

その上で、全ての予想テーマについて模範解答を作成した、充実のセットとなっております。

組織概要
公務員試験論文道場

自治体別の傾向分析と予想テーマセットで最短・最速合格!|予想テーマすべてに模範論文を掲載した究極の対策セットをあなたに|論文試験の対策法・勉強法・役立つ情報を紹介|豊富な情報を提供し、公務員試験受験生をサポート

山形県