<岡山県庁 論文試験対策>過去問と予想テーマ模範解答セット

岡山県庁の論文過去問と予想テーマ模範解答セットを紹介しています。

なお、下記の記事では公務員試験の論文頻出テーマをまとめています。
公務員試験受験生はぜひ参考にしてください。

試験概要

【岡山県職員A】
・形式:論文
・試験時間:90分
・文字数:1200字以内

※2018年より廃止

【岡山県職員B、市町村立小・中学校事務職員A・B、障がい者を対象とした採用試験】
・形式:作文
・試験時間:60分
・文字数:800字以内

【社会人経験者等を対象とした採用試験】
・形式:論文
・試験時間:90分
・文字数:1200字以内

岡山県庁の作文予想テーマ模範解答セットはこちら↓

自治体ごとの過去問の傾向や方針、全国的な出題傾向等を分析し、その傾向を踏まえた上で予想テーマ全てに模範解答を収録しました。

公務員試験の論文を知り尽くした講師が執筆した究極の対策セットをあなたに。

岡山県職員A

行政

【2017年】
岡山県では、地域を支える産業の振興を重点戦略に位置付け、「企業誘致・投資促進」、「企業の『稼ぐ力』強化」、「観光振興」、「攻めの農林水産業育成」、「働く人応援」プログラムなどを推進しているが、産業の振興に関する県の役割について、あなたがこれまで企業や団体などで経験したことを踏まえながら、具体例を挙げて論じなさい。

※具体例は上記プログラムに限る必要はない。

【2016年】
ハラスメント問題を1つ挙げ、その解決策について論じなさい。

【2015年】
岡山県への定住・移住を促進するために、何に優先的に取り組むべきか論じなさい。

【2014年】
挑戦したい県政の分野を1つ挙げ、どのように取り組みたいか、具体的に述べなさい。

【2013年】
現在の雇用・就労における問題を1つ挙げ、その解決策について論じなさい。

【2012年】
人口減少社会における問題点とその対策について論じなさい。

【2011年】
これからの広域行政をどのように進めていくか論じなさい。

【2010年】
現代における国、県、市町村の役割分担のあり方について論じなさい。

【2009年】
災害に強い地域づくりをどのように進めていくべきか論じなさい。

【2008年】
地方分権の推進における問題点とその対策について論じなさい。

岡山県職員B(事務)、市町村立小・中学校事務職員A・B(小・中学校事務)

【2023年】
若者の投票率向上のために、どのような取組が必要か述べなさい。

【2022年】
あなたが関心を持っている環境問題を1つ挙げ、その問題に対してどのような取組が必要か述べなさい。

【2021年】
手軽なコミュニケーションの手段としてSNSが普及していますが、SNSのメリット、デメリットについて、あなたの考えを述べなさい。

【2020年】
生涯健康で過ごすために、多くの人が日常的に運動を継続していくためには、どうすればよいか。

【2019年】
あなたが自身の成長を感じられたことについて述べなさい。

社会人経験者等を対象とした採用試験

行政

【2023年】
社会全体で生成AI*導入の動きが広がる中、今年5月に開催されたG7広島サミットでは、規制や活用に向けたルール作りを議論する新たな枠組みを設けることで各国が合意した。行政における生成AI導入について、どのようなメリットとリスクがあるか考察した上で、具体的に導入すべき分野と利活用におけるルールについて、あなたの考えを述べなさい。

*生成AI…自ら新しいコンテンツや情報を生成する能力を持つ人工知能の一種。

【2022年】
農林水産省及び環境省の食品ロス量の推計によると、日本では、1年間に約612万トン(2017年度推計値)もの食品が廃棄されており、焼却処分時の二酸化炭素の排出等が環境への悪影響を及ぼすなど、食品ロスの削減が大きな課題となっている。食品ロス問題解決のため、県が推進すべき取組について、企業やボランティア団体等との連携にも触れながら、具体的に論じなさい。

【2021年】
社会全体のデジタル化が進展する中、行政分野においても住民の利便性向上及び行政事務効率化の観点から、これまでの業務の実施方法等を見直し、デジタル化の取組を推進していくことが求められている。行政分野におけるデジタル化の推進にあたり、上記の観点を踏まえて、あなたが、優先して実施すべきと考えるデジタル化の取組を挙げ、その理由や具体的な取組方法について述べなさい。

【2020年】
働き方改革関連法案が2019年4月から施行され、「長時間労働の是正」、「正規・非正規の不合理な処遇差の解消」、「多様な働き方の実現」が進められている。これは、人口減少社会における労働力不足の解消に向け、働き手を増やすとともに、生産性を向上させるための施策であり、従前の働き方の見直しが不可欠である。働き方改革を実現する上での課題や取組効果などを、あなたの経験等を踏まえて論じなさい。

【2019年】
「岡山県では、おかやま創生総合戦略において、「人を呼び込む魅力ある郷土岡山をつくる」ことを基本目標としているが、目標達成の指標である社会増減は、転出超過が年々拡大しており、目標達成に向けて、厳しい状況が続いている。(資料参照)目標である転入超過を達成するために必要な取組について、あなたの経験を踏まえて論じなさい。

※資料は省略

【2018年】
岡山県の観光については、宿泊客の数が伸び悩んでおり、観光客一人当たりの消費額も低いことから、観光消費を拡大し、地域経済へのプラス効果を高めるため、観光客の滞在時間の延長につながる取組を進めている。観光客の滞在時間の延長に向けて行政としてどのような取組を行うべきか。あなた自身の観光客としての経験も踏まえ、観光関連企業・団体との連携にも触れながら具体的に論じなさい。

【2017年】
岡山県では、地域を支える産業の振興を重点戦略に位置付け、「企業誘致・投資促進」、「企業の『稼ぐ力』強化」、「観光振興」、「攻めの農林水産業育成」、「働く人応援」プログラムなどを推進しているが、産業の振興に関する県の役割について、あなたがこれまで企業や団体などで経験したことを踏まえながら、具体例を挙げて論じなさい。

障がい者を対象とした採用試験

岡山県職員(事務)、市町村立小・中学校事務職員、岡山県警察行政職員

【2023年】
あなたがこれまでに目標を持って取り組んだ経験をあげ、そこから学んだことを述べなさい。

【2022年】
チームで仕事をする上で重要なことは何か、あなたの経験を踏まえて述べなさい。

【2021年】
あなたが公務員として取り組んでみたいと思う仕事について、その理由も含めて書きなさい。

【2020年】
あなたが責任感をもってやり遂げた経験を一つあげ、県職員としてどのように活かしていきたいか述べなさい。

【2019年】
あなたがこれまでに取り組んだことのうち印象に残っていることについて述べなさい。

【岡山県庁】作文予想テーマ模範解答セット

komuin-ronbun-past-trend-prediction

これまでの岡山県庁の過去問を徹底分析し、出題傾向を完全網羅しています。

また、総合計画である「第3次晴れの国おかやま生き活きプラン」を踏まえつつ、全国的な出題傾向も加味するなどして、出題可能性が高い予想テーマについても内容に組み込んでいます。

その上で、全ての予想テーマについて模範解答を作成した、充実のセットとなっております。

組織概要
公務員試験論文道場

自治体別の傾向分析と予想テーマセットで最短・最速合格!|予想テーマすべてに模範論文を掲載した究極の対策セットをあなたに|論文試験の対策法・勉強法・役立つ情報を紹介|豊富な情報を提供し、公務員試験受験生をサポート

岡山県