武蔵野市役所の論文過去問をまとめています。
なお、下記の記事では公務員試験の論文頻出テーマをまとめています。
公務員試験受験生はぜひ参考にしてください。
試験概要
【一般事務】
・形式:小論文
・試験時間:60分程度
・文字数:2020年より2問に分かれ、(1)300字程度(2)400字程度
一般事務
【2022年】
真面目で先輩とも後輩とも仲の良い中村さんがキャプテンに就任した。この時A高校は県内でも弱小チームだったため、中村さんは秋季大会に向けて練習メニューの見直しと夏合宿の実施に向けて特別コーチを呼ぶなどの手配に追われていた。しかしある時、多くの部員が中村さんがキャプテンになって練習がハードになったことがいやで、合宿参加の意思がないことが判明した。中村さんは自分の技術に不安があり、練習メニューの管理はBに任せ、練習時は自分の技術向上に集中していたため、部員の雰囲気に気づいていなかった。合宿が実施できないとキャンセル料金やコーチへの謝罪など一人の負担が大きくなる。中村さんは必要最低限の参加人数を確保したいが、モチベーションが下がっている部員にどう対応していいかわからない。
(1)このような状況になった原因
(2)中村さんの立場だったらどう対応するか
【2021年】
鈴木君は吹奏楽部でフルートを担当していた。出身のB中学校は全国大会にも名を連ねる強豪で、高校も吹奏楽の強豪に進学したかったが、学力が足りず、鈴木君の学力で通える高校に進学した。しかし、高校の吹奏楽部は部員の意識が低かった。夏休みの合宿で少しは意識が変わるかと思ったが部員の意識は変わらず、平気で遅刻やお喋りをしていた。鈴木君は向上心が高かったため、部員たちにイライラしていた。一度顧問の先生に相談してみたら、顧問はA高校に赴任してきたばかりだからか「もう少し部の雰囲気がわかってから指導するよ。鈴木君はB中学出身なんだし、鈴木君からみんなに掛け合ってみてよ」と、逆に鈴木君が頼られる形になってしまった。そんな鈴木君の唯一の救いは、同じB中学出身の池田さんという、2年生の先輩がいたことだった。しかし、高校の部活で池田さんに再会したとき、彼女の顔色が悪く、元気がなさそうで、ずっと話しかけられずにいた。思い切って池田さんに相談すると、池田さんも部員の意欲のなさはよく思っていないということがわかった。池田さんと一緒に部を変えていけるかもしれないと思ったら、彼女からは、「私も前に提案をしたことがあるけど、強豪のB中学校出身ということで、陰口を言われたり、仲間外れにされたり、もう諦めている。3年生の引退後は2年生が引き継ぎをするけれど、その子たちもやる気があるのかどうか。あなたも早く諦めた方が楽になれるわよ」と言われてしまった。鈴木君の何よりの不満は、A高校はB中学に比べたら実力は格段に低いものの、部員が必死に努力をすれば良い演奏ができるだろうとわかっていたことだった。それなのに部員は音程を間違えたり、リズムがずれてしまっても笑ってごまかすか、演奏するふりをして、真面目に取り組もうとしないのだ。そんな中で鈴木君は、ある日の部活中に胃がキリキリと痛み、練習を続けることが困難となってしまった。部活を早退し、家で何日か安静にしていると、胃痛は収まったが、もう練習しようという気にはなれなかった。でも、肌身離さず持っている大好きなフルートが吹けなくなるのは嫌だ。
(1)鈴木君がこのようになってしまった原因として何が考えられますか。(300字程度)
(2)あなたが鈴木君の立場ならどうするべきだと考えますか。適切だと思うことを述べなさい。(400字程度)
【2020年】
※実施日により論文題が異なる。
・銀行員である〇〇さんは、最初は職場でうまくいっていたのに、部署を異動したら、仕事が上手くいかなくなった。嘱託職員にも成績で負けている。尊敬している先輩がおり、相談すると、「初めはそんなもんだ」と励まされたものの、一向に改善できない。
(1)〇〇さんはどうすれば問題を回避できたのか。
(2)あなたがその立場なら、どのように行動するか。
・バレーボール部のキャプテンに任命された中村さんは、部活動に熱心だった。秋大会に勝つために、夏合宿をしようと決め、宿の準備やコーチの手配に取り組んだ。しかし、中村さん自身が技術に不安があり、自分の練習に没頭してしまった。そのため、バレーボールを楽しみたいと思う大多数の部員の不満が大きくなり、夏合宿にも否定的になり、参加を断る人が出てきた。このままの参加率では合宿は行えず、中村さんは手配した臨時コーチや施設に大きな迷惑をかけてしまうだろうと途方に暮れる。
(1)この状況に陥った理由
(2)このような状況をどう改善するか
【2019年】
誰もが安心して住み続けられる、活力と魅力あふれるまちにするためにどうすればよいか
【2018年】
10年後の世の中はどうなっているか、自分自身は何をしていきたいか
【2017年】
過去に人から言われた言葉で印象に残っているもの、その理由
【2016年】
ことわざの【一寸先は闇、朱に交われば赤くなる、河童の川流れ】から一つを選び、自分の考えを述べなさい
【2011年】
時間外勤務のこころがまえ