日立市役所の論文過去問と予想テーマ模範解答セットを紹介しています。
なお、下記の記事では公務員試験の論文頻出テーマをまとめています。
公務員試験受験生はぜひ参考にしてください。
試験概要
【一般事務(大学卒業程度)】
・形式:論文
・試験時間:詳細不明
・文字数:詳細不明
※2013年より作文から論文に変更
※「一般事務A」「一般事務B」「一般事務Ⅰ」を「一般事務(大学卒業程度)」に名称変更
【一般事務(短大卒業程度、高校卒業程度、社会人経験枠、社会人・就職氷河期世代枠、大学・短大卒程度障害者対象、高卒程度障害者対象、身体障害者対象)】
・形式:作文
・試験時間:詳細不明
・文字数:詳細不明
※「一般事務C」「一般事務Ⅱ」を「一般事務(短大卒業程度・高校卒業程度)」に名称変更
日立市役所の作文予想テーマ模範解答セットはこちら↓
自治体ごとの過去問の傾向や方針、全国的な出題傾向等を分析し、その傾向を踏まえた上で予想テーマ全てに模範解答を収録しました。 公務員試験の論文を知り尽くした講師が執筆した究極の対策セットをあなたに。
一般事務(大学卒業程度)
【2023年】
これまでの経験のなかで熱意をもって取り組んだこととそこから学んだこと
【2022年】
<前期区分>
あなたにとって暮らしやすいまちとはどのようなものなのか。それを実現するためにもっとも必要な施策とは何か、あなたの考えを論じなさい。
【2021年】
<前期区分>
あなたが描く10年後の日立市の姿と、そこに向けた行政の役割について、あなたの考えを論じなさい。
【2020年】
<前期区分>
あなたが考える他市にはない「ひたちらしさ」とは何か。またその活用について、あなたの考えを論じなさい。
【2019年】
<前期区分>
人口減少時代において、日立市が住みたいまち、住み続けたいまちに選ばれるために取り組むべき施策について何をすべきか。あなたの考えを論じなさい。
【2018年】
<前期区分>
最近気になっている社会問題に対し、その解決に向けて行政が何をすべきか。あなたの考えを論じなさい。
【2017年】
<前期区分>
超高齢社会における日立市が担う役割について、あなたの考えを論じなさい。
【2016年】
<前期区分>
日立市が魅力溢れるまちになるために、今何が必要か。また、そのために市民と行政が何をすべきか、あなたの考えを論じなさい。
【2015年】
<前期区分>
地方創生を進めるために日立市が行うべき取組みについて、あなたの考えを論じなさい
【2014年】
日立市基本計画におけるまちづくりの5つの視点(防災力強化、若者応援、健康支援、都市力向上、ひたちらしさ)からいずれか1つを選び、あなたの考えを論じなさい
【2013年】
最近関心を持った社会問題とそれに対するあなたの考えを論じなさい
【2012年】
私が一番印象に残った出来事
<10月採用>
働くうえで大切にしたいこと
【2011年】
私が社会に貢献できること
<10月採用>
住民のために私ができること
【2010年】
私が自慢できること
<10月採用>
心に響いた一言
一般事務(短大卒業程度)
【2022年】
<前期区分>
自分の長所として、あなたが他人に誇れること
【2021年】
<前期区分>
成功体験」と「失敗体験」からあなたが学んだこと
【2020年】
<前期区分>
私が地域に貢献できること
【2019年】
<前期区分>
市民が生き生きと生活するために、日立市職員としてあなたができることとは何か。
【2018年】
<後期区分>
良好な人間関係を築くために必要なこと。そのために心掛けるべきことは何か。
【2017年】
<後期区分>
今までの自分、これからの自分
【2016年】
<後期区分>
最近あなたが感動したことは何か
【2015年】
<後期区分>
私が責任を持って成し遂げたこと
【2014年】
チームワークを学んだ経験について
【2013年】
人との関わりから学んだこと
【2012年】
私が一番印象に残った出来事
※一般事務(大学卒業程度)と同じ問題
<10月採用>
働くうえで大切にしたいこと
※一般事務(大学卒業程度)と同じ問題
【2011年】
私が社会に貢献できること
<10月採用>
住民のために私ができること
※一般事務(大学卒業程度)と同じ問題
【2010年】
私が自慢できること
<10月採用>
心に響いた一言
※一般事務(大学卒業程度)と同じ問題
一般事務(高校卒業程度)
【2022年】
<後期区分>
最近のニュースで気になったこと
【2021年】
<後期区分>
私の挑戦
【2020年】
<後期区分>
親や友達から学んだこと
【2019年】
<後期区分>
子どもの頃の自分、今の自分、これからの自分
【2018年】
<後期区分>
良好な人間関係を築くために必要なこと。そのために心掛けるべきことは何か。
※一般事務(短大卒業程度)と同じ問題
【2017年】
<後期区分>
今までの自分、これからの自分
※一般事務(短大卒業程度)と同じ問題
【2016年】
<後期区分>
最近あなたが感動したことは何か
※一般事務(短大卒業程度)と同じ問題
【2015年】
<後期区分>
私が責任を持って成し遂げたこと
※一般事務(短大卒業程度)と同じ問題
【2014年】
チームワークを学んだ経験について
※一般事務(短大卒業程度)と同じ問題
【2013年】
人との関わりから学んだこと
※一般事務(短大卒業程度)と同じ問題
【2012年】
私が一番印象に残った出来事
※一般事務(大学卒業程度)と同じ問題
<10月採用>
働くうえで大切にしたいこと
※一般事務(大学卒業程度)と同じ問題
【2011年】
私が社会に貢献できること
<10月採用>
住民のために私ができること
※一般事務(大学卒業程度)と同じ問題
【2010年】
私が自慢できること
<10月採用>
心に響いた一言
※一般事務(大学卒業程度)と同じ問題
一般事務(社会人経験枠)
【2022-2020年】
※募集なし
【2019年】
<10月採用>
市民が生き生きと生活するために、日立市職員としてあなたができることとは何か。
【2018年】
<10月採用>
あなたがチャレンジした経験を日立市職員として、どのように活かしていくのか。
【2017年】
あなたが考える魅力ある自治体とはどのような自治体であるのか。また、それを実現するために必要な取組について、あなたの考えを論じなさい。
一般事務(社会人・就職氷河期世代枠)
社会人受験生向けの模範答案集はこちら↓ 社会人を対象とした区分は、社会人採用専門予備校Gravityさんが提供している模範答案集がおすすめです。
圧倒的なテーマ数で様々な受験先に対応しており、申し分ない内容となっています。
【2022-2021年】
※募集なし
【2020年】
これからの地域社会の中で、日立市職員として果たすべき役割とは何か。
一般事務(大学・短大卒程度障害者対象)
【2022年】
<前期区分>
自分の長所として、あなたが他人に誇れること
※一般事務(短大卒業程度)と同じ問題
【2021年】
<前期区分>
成功体験」と「失敗体験」からあなたが学んだこと
※一般事務(短大卒業程度)と同じ問題
【2020年】
<前期区分>
私が地域に貢献できること
※一般事務(短大卒業程度)と同じ問題
【2019年】
<前期区分>
市民が生き生きと生活するために、日立市職員としてあなたができることとは何か。
※一般事務(短大卒業程度)と同じ問題
一般事務(高卒程度障害者対象)
【2022年】
<後期区分>
最近のニュースで気になったこと
※一般事務(高校卒業程度)と同じ問題
【2021年】
<後期区分>
私の挑戦
※一般事務(高校卒業程度)と同じ問題
【2020年】
<後期区分>
親や友達から学んだこと
※一般事務(高校卒業程度)と同じ問題
【2019年】
<後期区分>
子どもの頃の自分、今の自分、これからの自分
※一般事務(高校卒業程度)と同じ問題
一般事務(身体障害者対象)
【2018年】
目標に向けて努力したこと、そこから学んだこと
【日立市役所】作文予想テーマ模範解答セット
これまでの日立市役所の過去問を徹底分析し、出題傾向を完全網羅しています。
また、総合計画である「日立市総合計画」を踏まえつつ、全国的な出題傾向も加味するなどして、出題可能性が高い予想テーマについても内容に組み込んでいます。
その上で、全ての予想テーマについて模範解答を作成した、充実のセットとなっております。